アトピー治療を専門されている
S先生からのコメンから
・・・・・飛び込みでマッサージを依頼されたんですが、
そこは熱鍼で対処。
手の痺れがあり近くの鍼灸院に掛っているとのことでした。
診断は顎関節症。ポイント治療でしたので基礎熱鍼を
上半身だけに施術しましたが、本人納得の効果だったようで、
非常に喜ばれました。
次回来院された時には、
倉田先生の入江式で対処したいと思います。・・・・・
さすがだね!
入江式FTで多分、上焦部のstや音素診「ゲ」での反応、
顎関節部のstなどで顎関節症と診断されたのでしょう。
そして予約で一杯だったので手早く出来、効果がある熱鍼で
対応され患者様も満足。
入江式FTと熱鍼を習得されているからできる事。
入江先生も喜ばれいるでしょう。
FT(フィンガーテスt)は誰もが持っている能力。
なぜならS先生は入江先生からご指導をうける
機会がなかったから。
それでもちゃんと日頃の診断で使われ結果をだされているから。
なぜなら予約で一杯というのが物語っている。
このようなコメントをいただけると嬉しいです。
今後も入江システム、FT、熱鍼の普及に頑張りたいですね。