上焦のst(異常)が消えない時があるんです。
そんな場合は相剋などを考慮、
左関の脈診部に紙包磁石をおき
上焦の反応が消えるか診ます。
これで消えたら肝か胆を補すれば
上焦の症状がよくなるという事です。
上焦の反応をなおざりにすると
効果があったりなかったり!
手からの情報はしっかりと把握しておきたいもんです。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ